Concrete soldier's wish
Albums: 2011
Favorite (22)
22 people have put in a favorite
Comments (28)
-
なかなか自分では見ない光景です
消波ブロックの並び
中央の影の部分が全体を引き締めてますね06-16-2011 18:39 ドルフィンライダー (83)
-
はじめまして^^
1000人展に参加させていただいたちづと申します。┏○゛
テトラ置き場ですか!?
サムネイルでは何だろ~と思ってましたが、クリックしてみてびっくり。
私もこんな光景見たことないです・・・。
ドルフィンライダーさんも仰ってますが、中央部分の段差(?)がとても効果的だと感じました。
私が撮るときっと、のぺ~っとなってしまう場面だなぁ^^;06-16-2011 18:51 ちづ(ぐはっ。) (52)
-
これ凄くカッコいいって思いました!会場で!!
こんな切り取り自分もしてみたいです!!06-16-2011 18:57 コーリ (105)
-
構図が上手いですね~!
配置と影の角度が絶妙ですね~!06-16-2011 21:40 おっち (34)
-
こんばんわ~♪
遠くからお疲れさまでしたぁ~☆
甲斐あっての盛り沢山の楽しい見学会&懇親会でしたね!
沢山お話し出来て嬉しかったです^^♪
これ! モダンアートですよね!!!
すごく良い位置を厳選して撮ったのが想像されます!
めちゃカッコイイです(*^o^*)☆♪☆06-16-2011 21:43 azusa (62)
-
はじめまして。。。
ご訪問ありがとうございました。。。
声をかけていただき感激です~
規則正しく並んだテトラポット・・・
美しい。。って思いました。。。
シンプルでいて印象的です。。。06-16-2011 21:54 輪 (99)
-
はじめまして。
会場で写真拝見しました。
どこまでも連続するオブジェクトの切り取りがなんともかっこいい!!
こういう写真を撮りたいものです。06-16-2011 22:04 mag (50)
-
綺麗に並んでますよね^^
06-16-2011 23:16 takaya (42)
-
幾何学マニアにはたまらんのです。
→
←
にも見える騙し絵的な感じにクラクラします。06-17-2011 00:11 キリエ (90)
-
はじめまして。
1000人展に参加した者です。
まるで、CGなんじゃないかとさえ思えるほど整然と並んでいて、会場でもとても印象的でした^^
真中でリズムが変わっているのがまたいいですね^^06-17-2011 00:55 藍川 水月(休止中) (77)
-
ここまで綺麗に並んでるとテンション上がります。
無駄なものを写さない、幾何学感、美しいです。06-17-2011 08:23 MARNI (40)
-
目の錯覚を起こしそうなモアレ
幾何学的に美しいです(^^06-17-2011 09:45 seaman (84)
-
騙し絵と言ってる人もいますが、なんかそれっぽい。
見てると見てるだけ、不思議な世界に連れて行かれますね^^06-18-2011 22:57 ちゃっぴー (66)
-
はじめまして。
美しい幾何学構成が、会場で拝見して印象的でした。
連続パターン好きにはたまりません!06-19-2011 13:00 ほよ~@のんびり~ (74)
-
見事に並んでますね。
幾何学模様のリズムが心地いいです。06-19-2011 15:51 マヒュー (21)
-
えっと論評って大げさなものではないですが....
みなさん指摘してるように
この写真の美は 幾何学的な連続パターンの美しさにあります
最近写真は昔に比べ 広い意味でデザイン、映像の中に統合されている実感があります
MACのあの踊っているシルエットは描いたものなのか
写真から起こしたデザインなのかというのが関係なくなってきてます。最近 とある妙齢の写真家と話しをした時
自分は写真家だけど お弟子さん、生徒さんは映像作家に近いという話を聞いて 納得しました。
話しがそれましたが
幾何学的な模様が美しい写真です
夕日とか 違う時間だったらもっと風景的ですが
トーンが一定なことで デザイン的な美しさのある写真だと思います。06-22-2011 12:18 ひま☆(開店休業中) (101)
-
☆ドルフィンライダーさん
>>なかなか自分では見ない光景です
(^^)この景色を見つけた時は、ドキドキして
絶対に撮りに来なければ!と思いました。
それから約半年(汗)やっと~~でした(^^)v
>>中央の影の部分が全体を引き締めてますね
ありがとうございますm(_ _)m
ここは形の違う消波ブロックの通路になっている
場所なのです。
入れるか切るか迷いました(^^)入れてよかった~
☆ちづさん
>>テトラ置き場ですか!?
はい(^^)正解です!
>>サムネイルでは何だろ~と思ってましたが、クリックしてみてびっくり。
>>私もこんな光景見たことないです・・・。
『何だろ~』嬉しいです(*^^*)
近所に住んでいる友達も「何これ?ここ何処?」と(笑)
>>ドルフィンライダーさんも仰ってますが、中央部分の段差(?)がとても効果的だと感じました。
私が撮るときっと、のぺ~っとなってしまう場面だなぁ^^;
この通路の部分がリズムを変えてくれました(^^)06-24-2011 10:56 powapowa (39)
-
☆コーリさん
>>これ凄くカッコいいって思いました!会場で!!
カッコ良い写真四天王(私の中ではw)のコーリさんから
そう言って頂けるなんて、光栄です(*^^*)
ありがとうございます!
>>こんな切り取り自分もしてみたいです!!
いえいえいえ・・・恥ずかしいです~~~
☆おっちさん
>>構図が上手いですね~!
ありがとうございますm(_ _)m
低い位置から撮ったり、丘に上がって撮ったり
構図を決めるために体力使いました~(汗)
なので、そう言って頂けて嬉しいです!06-24-2011 10:57 powapowa (39)
-
☆azusaさん
>>遠くからお疲れさまでしたぁ~☆
新潟は近いです~~!(笑)
東京駅から2時間っ(^^)v
>>甲斐あっての盛り沢山の楽しい見学会&懇親会でしたね!
>>沢山お話し出来て嬉しかったです^^♪
はい、本当に楽しかったです(^^)お世話になりました。
『愛と感動の懇親会』でした~(T^T)
>>これ! モダンアートですよね!!!
初めて言われました(*^^*)嬉しいです
>>すごく良い位置を厳選して撮ったのが想像されます!
砂浜にこの場所があって、すぐ脇の道路から
急に小高い丘になっていました。
その丘を登ったり降りたり、はぁはぁ言いながら
この位置を探しました。
分かって頂けてとっても嬉しいです(*^^*)
☆輪さん
ご訪問ありがとうございますm(_ _)m
>>規則正しく並んだテトラポット・・・
>>美しい。。って思いました。。。
この場所を通りがかった瞬間、キレイだ~っ!と
思いました。
その時は道路からだったので、低い位置から見て
いたのですが(^^)
>>シンプルでいて印象的です。。。
シンプル・・・目指しているので嬉しいです。
ありがとうございますm(_ _)m06-24-2011 10:57 powapowa (39)
-
☆magさん
ご訪問、ありがとうございますm(_ _)m
>>どこまでも連続するオブジェクトの切り取りがなんともかっこいい!!
消波ブロックの力強い連続性を撮りたくて
3時間ほどこの場所をうろうろしていました(汗)
海や砂浜を入れた方が良いのか悩んだり・・・。
かっこいいと言って頂けるなんて~、嬉しいです!
こういう写真を撮りたいものです。
うわぁぁ~~~(^^;(^^;・・照れますです。。。
☆takayaさん
>>綺麗に並んでますよね^^
はい(^^)
この並びに一目惚れしてしまいました(*^^*)
・・・でもまだ片思いなので、せっせと通って
想いを伝えたいです(笑)06-24-2011 10:58 powapowa (39)
-
☆キリエさん
>>幾何学マニアにはたまらんのです。
幾何学に「マニア」のカテゴリがあるのですね~~w
(入れるかな、入れるかな?)
>>→
>>←
>>にも見える騙し絵的な感じにクラクラします。
騙し絵ですか~
・・・確かにじっと見ていると何がなんだか
自分でも分からなくなって来そうです(笑)
☆藍川 水月さん
ご訪問ありがとうございます(^^)
>> まるで、CGなんじゃないかとさえ思えるほど整然と並んでいて、会場でもとても印象的でした^^
CGですか(*^^*)
確かに風景写真には見えないかも。。。
印象に残して下さって嬉しいです!
>>真中でリズムが変わっているのがまたいいですね^^
ありがとうございます
ここの部分をどう切るか迷いました。06-24-2011 10:58 powapowa (39)
-
☆MARNIさん
>>ここまで綺麗に並んでるとテンション上がります。
上げてください(^^)
私も、この景色を見てテンション上がりまくって
いました~~~(笑)
>>無駄なものを写さない、幾何学感、美しいです。
海を入れるか、砂浜をどうするか・・・
消波ブロックに見えるかな、見えなくてもいいか。。
迷って迷ってこのイメージになりました。
美しいといって頂けて嬉しいです(*^^*)
☆seamanさん
>> 目の錯覚を起こしそうなモアレ
モアレ、あも~れ!(笑)
失礼いたしましたm(_ _)m
>>幾何学的に美しいです(^^
ありがとうございます。
幾何学マニアになろうかと思っております。
並んでいるの好き、パターン大好きなことを
実感しました(^^)06-24-2011 10:58 powapowa (39)
-
☆ちゃっぴーさん
>>騙し絵と言ってる人もいますが、なんかそれっぽい。
騙すつもりは・・・って違いますね(^^;
>>見てると見てるだけ、不思議な世界に連れて行かれますね^^
不思議な世界、嬉しいです(^^)
この場所は本当にミラクルワールドでした。
視線の高さを同じにした消波ブロックは巨大で
上から見ると幾何学的で・・・。
また行ってこよう!(笑)
☆ほよ~さん
ご訪問ありがとうございますm(_ _)m
>>美しい幾何学構成が、会場で拝見して印象的でした。
あの会場で印象に残してくださって感激です
ありがとうございます!
>>連続パターン好きにはたまりません!
いいですよね~連続、幾何学、パターン(笑)
並んでる~~!って、それだけで撮りまくって
しまいます(*^^*)06-24-2011 10:59 powapowa (39)
-
☆マヒューさん
コメントありがとうございます(^^)
>>見事に並んでますね。
はい、もう大迫力でした。
「迫力」を写すか模様として捕らえるか・・・
迷いました。
>>幾何学模様のリズムが心地いいです。
幾何学パターンとして撮って来て正解でした~(*^^*)
☆ ひま☆さん
論評、ありがとうございます(*^^*)
実は、この写真を出す事、かなり迷いました。
撮っているときも、海岸としての風景を写すか
消波ブロックの大きさや迫力を写すかどこを切り
取るか。。。など考えて数時間ここに居ました。
最後に出す段階で写真としてどうなのか・・・も。
風景でもあるのですが、ちょっとカテゴリが違います。
そうですね「デザイン」に近いです。
撮っていた時刻はお昼過ぎから夕方で、この後
ブロックの色が赤みを帯びて来ました。
影も長くなって来て、それはそれで面白かった
ので、今度は「風景」として撮ってみようかな
と思っています。06-24-2011 11:11 powapowa (39)
-
こんなものがズラズラとならんでいたら
なにはともあれレンズを向けると思うのですが
どんな角度でどんな距離からどこまで入れて撮影しよう…
ってめちゃくちゃ悩むと思うんです。
このデザインとしてザックリ切り取ったのはお見事!!
しかも敢えて小細工しない上三分の一・きっちり水平の
パターン変化が飽きさせないリズムの変化と
安定感を両立させているとか…
色々勉強させてもらいましたです^^06-24-2011 14:29 shimeji (51)
-
こんばんは PC故障で遅くなりました。
インパクトの有る作品でとてもカッコ良かったです。
色々お世話になり有り難う御座いました。06-27-2011 22:43 itou (166)
-
コメント遅くなってごめんなさい(;^_^A
旅行に行ってました^^
最初に感じたのが、卵のパック
プラスティックではないソフト段ボールで出来たヤツです
それから次に感じたのは、因幡の白兎のようにワニの背中をピョンピョンして(この場合はこの波除ブロックをピョンピョンして)
向こう岸まで渡れるかなぁ~とか(´m`)クスクス
無限に広がっているようで楽しくなりました♪07-03-2011 23:49 aoi (52)
-
洗濯板かと☆^^☆
07-19-2011 20:16 オールドブラックスときどき赤 (164)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.