ヘルプ

ショウキズイセン

写真: ショウキズイセン

写真: 蘇鉄の葉 写真: ショウキズイセンがもうすぐ

きのう蕾が膨らんでいたので今日咲くかな〜と朝裏庭に行ってみたら、5輪咲いていました。

アルバム: 公開

お気に入り (3)

3人がお気に入りに入れています

コメント (10)

  • ふわふわ

    写真が撮りやすい角度で、きれいに咲いてくれていますね♪

    2012年9月26日 14:29 ふわふわ (25)

  • なめtora

    yumiさん、こんちは(●^o^●)

    咲きましたね、うんうん見た事ある、この花だったんだ〜

    花びらが不揃いなところがなんとも味があっていいよね〜(●^o^●)

    2012年9月26日 17:45 なめtora (29)

  • yumi

    ふわふわさん

    ちょうどいい高さで咲いてくれるのがうれしいです〜
    時には大きな花も撮ってみました〜

    2012年9月26日 19:23 yumi (23)

  • yumi

    toraさん

    見たことあるでしょ!
    toraさん地方では見かけませんか〜
    こちらは半ば、野生化していますよ〜

    2012年9月26日 19:24 yumi (23)

  • mikannmama

    花びらが変っていて写真も素敵〜〜(*^_^*)

    2012年9月26日 21:25 mikannmama (29)

  • yumi

    mikannmamaさん

    まだよく開いてないのか、こんな花びらだったのか?
    多分、こんな花びらなのでしょうね。
    去年のことは・・・忘れた〜〜きゃ〜歳だ〜〜

    2012年9月26日 21:50 yumi (23)

  • 雑草

    咲きましたね。こちらはシロバナマンジュシャゲがようやく少しだけ花弁が見えてきました。今年はいまのところ10本です。
    ショウキ様はもう少し待ってみます。
    去年はyumiさんちhttp://photozou.jp/photo/show/1343793/101894689のはこんな感じでした。

    2012年9月26日 22:09 雑草 (35)

  • yumi

    雑草さん

    シロバナマンジュシャゲの株が定着しましたね。
    関東産と九州産は仲良くしてますか〜

    ショウキズイセンの花びらはもう少し開くようですね。

    2012年9月26日 22:29 yumi (23)

  • nanohana

    西側に植えたショウキズイセン、今年は諦めていたのですが、
    昨日数本芽が出ていました〜(*^_^*)

    辛抱強く待つことも大事ですね・・・何事も(=^_^=) ヘヘヘ

    2012年9月27日 00:34 nanohana (27)

  • yumi

    nanohanaさん

    出てきましたか〜
    わたしもシロバナマンジュシャゲ、♪ま〜ち〜ま〜しょう!!と待ってないといけないかしらね〜

    2012年9月27日 13:26 yumi (23)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。