ヘルプ

ドウダンツツジ

写真: ドウダンツツジ

写真: ツルニチニチソウ 写真: ツリガネズイセン

いつも裏見の滝でみているのですが、今年は社宅の前庭で見られました。

アルバム: 公開

お気に入り (4)

4人がお気に入りに入れています

コメント (4)

  • 雑草

    こちらの山にはドウダンはないのですが、栃木ではドウダンに似たアブラツツジがありました。ドウダンより枝が細くて束ねて箒にするため尾根に取りに行ったことがあります。形は竹ぼうきの柄のないものです。それでホウキグサとか言っていました。ドウダンでは枝が太くかたいので箒には不向きですね。

    2013年4月11日 22:07 雑草 (35)

  • yumi

    雑草さん

    わたしが子供の頃、実家でほうき草のほうきを使っていましたよ〜
    背の低い枝が多い草だったのか木だったのかは不明です〜

    2013年4月11日 22:18 yumi (23)

  • 天神なめ

    ドウダンツツジは公園の植え込みなどで見かけます。
    今たくさん咲いて、カワイイ花でいっぱいです♪

    2013年4月12日 09:11 天神なめ (26)

  • yumi

    天神さん

    小さな花が可愛いですね〜
    葉も真っ赤になってきれいですね。

    2013年4月12日 15:09 yumi (23)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。