ヘルプ

鹿児島インターチェンジ 昭和62年

  • 590

写真: 鹿児島インターチェンジ 昭和62年

写真: 西陵(西郷団地) 鹿児島市 昭和60年 写真: 城山 南西の風景 鹿児島市 昭和62年

自宅のアルバムより。
1987.05.11 鹿児島インターチェンジ。
九州縦貫道の最後のトンネル 田上トンネルを南方向から。山上に武岡団地、武岡小学校。
この当時、高速道路は工事中。翌年の 1988.03.29 鹿児島北IC - 鹿児島IC 間開通。
画面下方向、西陵橋から(通称)西郷団地への坂道。上り右側の金網フェンスに、
今では 夾竹桃が生い茂り紅の花を咲す。

アルバム: 公開

お気に入り (0)

まだお気に入りに追加している人はいません。

コメント (0)

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。