ヘルプ

熊野灘から富士山

写真: 熊野灘から富士山

写真: 伊勢の国から初富士 写真: 富士山遥か彼方210km

私のノーマルシステムでは最望遠です。370mm以上の望遠では空気の歪で、像はビシッときませんね。 無意味と思いますが、フォーサーズ機(G2)を使えば1000mm撮影も可能ですので、もっと空気が澄んでいるときにG2で1000mmもやってみたい気もします。

わずかの時間帯により、色合いは刻々と変化していく様子が分かります。 極端に言えば10秒で色合いは変わっていきます。 因みに富士山は日ノ出と同時に、全く見えなくなりました。

Data
2010.11.18 06:04(日ノ出24分前) 熊野灘・三重県鳥羽市石鏡地区にて、手持ち撮影
SONY α55 500mmレフレックス(750mm相当)  ISO:1600 S:1/10 秒 F:8.0 EV:0
撮影現場から富士山までの距離は約210kmです

アルバム: 公開

お気に入り (91)

91人がお気に入りに入れています

コメント (36)

  • SF Studio

    ↓ 日ノ出59分前  14mmで撮影

    http://photozou.jp/photo/show/210023/57752153

    ↓ 日ノ出27分前  370mmで撮影

    http://photozou.jp/photo/show/210023/57866510

    ↓ 日ノ出24分前  750mmで撮影(本画像です)

    http://photozou.jp/photo/show/210023/58031248

    2010年11月24日 00:08 SF Studio (106)

  • nophoto_70_mypic.gif

    素敵な色合いですね。goodです。

    2010年11月24日 00:14 退会ユーザー

  • ヨッシー

    空気が澄んでるんですねぇ。

    2010年11月24日 00:15 ヨッシー (39)

  • まさお

    ひょえぇぇ!

    2010年11月24日 00:18 まさお (192)

  • nophoto_70_mypic.gif

    レンズが違うと色合いが少し違うのですか?
    それとも、寄ることで違うのでしょうか〜…
    今回の方が、訪問着の色に近いです〜(あくまでも余談ですが)^^*

    2010年11月24日 00:22 退会ユーザー

  • ミルちょ

    すごいですね〜
    ほんと、絵に描いたよう。
    そしてまた鳥がいいポジションに。

    2010年11月24日 00:31 ミルちょ (84)

  • プロパティ

    この写真はかなり富士山の輪郭がハッキリしていますね。
    いつもながら、良い所に鳥さんがいますね(^ ^)

    2010年11月24日 00:35 プロパティ (94)

  • nophoto_70_mypic.gif

    かなたの水平線のゆらめきが
    なんとも素敵な雰囲気です。

    2010年11月24日 00:38 退会ユーザー

  • ここわんこ(ゆっくり活動中)

    淡い色合いの中から姿を現した富士山
    見事に捉えられましたねヾ(=^▽^=)ノ

    2010年11月24日 00:40 ここわんこ(ゆっくり活動中) (255)

  • oniyuri

    210キロを超えての望遠ですか
    蜃気楼的に浮かんでいますね
    予想外です
    またまた鳥さんが良い構図で出現しますね
    何かマジックでも?と思ってしまいます
    お見事!

    2010年11月24日 00:48 oniyuri (33)

  • ひなこ母(時折出現中)

    私はその辺を撮ってもぶれるのに、手持ちでこれが撮れる不動の腕のポーズ写真(サイボーグ?笑)ぜひそのうち載せてみて下さい(^^)

    2010年11月24日 00:59 ひなこ母(時折出現中) (101)

  • yon3

    にゃ〜☆ こちらも綺麗ですね〜〜 (*゚o゚*)~゚ ボー
    淡く美しいい色合いも 鳥さんの絶妙な位置も...本当に.. 絵のようです♪

    2010年11月24日 02:06 yon3 (19)

  • KIKO

    うっとりと見て居ます。
    今、原画も拝見鳥さんも良いアングルですね。(#^.^#)

    2010年11月24日 02:11 KIKO (60)

  • yukijy

    日の出前の空の色と富士山 綺麗ですね〜

    2010年11月24日 04:21 yukijy (32)

  • 遊

    仄かに望まれる富士山の朝,素晴らしいですね!

    2010年11月24日 04:57 遊 (0)

  • ottinn

    早朝なのに空気のゆれがすごいですね。
    さすが750mm相当です。
    カモメ?がセンターに入っているのが憎いなあ。

    2010年11月24日 06:49 ottinn (30)

  • のぽちん(休眠中)

    なんとも美しい富士山です
    現在版冨嶽三十六景として、加えたいお写真ですね
    d(゚-^*) ナイス♪

    2010年11月24日 06:51 のぽちん(休眠中) (60)

  • fcIb

    この景色をいつもみていたいですね!

    2010年11月24日 08:29 fcIb (26)

  • おとやんさん

    三重県から見る富士山

    不思議な感じです

    2010年11月24日 08:57 おとやんさん (13)

  • LimeGreen

    ゆらゆらの水平線と、遠くに浮かぶ船に惹かれます。

    2010年11月24日 09:02 LimeGreen (49)

  • chao

    うっすらと見える富士山もいいです。^^

    2010年11月24日 09:04 chao (71)

  • nophoto_70_mypic.gif

    凄いな・・・

    2010年11月24日 10:02 退会ユーザー

  • saeko(お試し中)

    富士がすばらしいです。。。
    そして、この海の色、質感
    とっても好き^^
    全て、絵になってますね〜

    2010年11月24日 10:43 saeko(お試し中) (99)

  • のりゅー

    まさしく、浮かび上がると言う感じですね!

    2010年11月24日 15:21 のりゅー (6)

  • まんなかなんか

    レンズを換えるたびに、富士山が迫ってくる、
    すごいですね〜。
    視覚での距離感では、一瞬で、100km以上ワープしちゃうのですから、
    面白いですね〜。
    それにしても、船とカモメで、ちゃんと絵にしてしまうのですから、素晴らしい!

    2010年11月24日 17:16 まんなかなんか (53)

  • nekomama

    難しい事は分からないけど、
    いつも必ず風景だけではなく何かが入っている(カモメとか船とか)
    それが凄いです。ずっとその瞬間を待っているのでしょうか?

    2010年11月24日 17:22 nekomama (43)

  • SF Studio

    皆様

    こんばんは〜

    いつも見ていただき、ありがとうございます  m(_ _)m


    今回で石鏡から見えた210km彼方の富士山は、最終の予定です

    冬場の空気が澄んだ早朝に、もっときれいなのが撮れるといいのですが・・・

    ご質問に、富士山だけでなく、他の添景が ・・・・と、有りますが

    富士山だけだと、見えたという記録写真になってしまい、面白くありません

    今回の富士さんも、富士山だけならもっと綺麗なのがあります


    できるだけ見えた記録だけに終わらせたくないので、他のモデルさんの登場が

    有るまで、じっと我慢の子です

                        感謝  de SF Studio

    2010年11月24日 17:50 SF Studio (106)

  • nophoto_70_mypic.gif

    写真に対する情熱と真摯さに打たれます
    いつも ありがとうございます^^

    2010年11月24日 18:06 退会ユーザー

  • nophoto_70_mypic.gif

    三重県からの富士山、
    いつも楽しく見させてもらっています。

    2010年11月24日 19:39 退会ユーザー

  • ジンノ

    蜃気楼のような海と霞む富士山の取り合わせが素敵です。

    2010年11月24日 21:57 ジンノ (28)

  • youkey

    500ミリくらいあったら
    新しい写真の世界がありそう・・・
    ですが貧乏なので300ミリ+テレコン+APS-C
    で我慢しています(^^;

    2010年11月24日 22:32 youkey (39)

  • てらぴー

    500?(700?)で手持ちは凄いですね〜
    富士山に船と鳥が入って素敵な光景ですね^^

    2010年11月24日 23:13 てらぴー (64)

  • sarsia

    特に蜃気楼のように見えるところを大きな画像で見たかったのですが、まだダメですね。
    すばらしい日本の景色。

    2010年11月25日 00:07 sarsia (40)

  • gorugo39(時々休みます)

    210kmからの富士幻想的ですね!
    超望遠手持ち凄いです。

    2010年11月25日 00:20 gorugo39(時々休みます) (25)

  • arisa

    500ミリレフレックスですか〜うっすらと見える富士山も素敵ですね〜

    2010年11月25日 06:56 arisa (52)

  • みちのく三流写真家

    三重県から富士山を捉えられるのは驚きですね。

    2010年11月25日 21:32 みちのく三流写真家 (155)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。