ヘルプ

2017_0903_124330 貸切

写真: 2017_0903_124330 貸切

写真: 2017_0903_131646 奈良行急行 写真: 2017_0903_124106 切り離し完了

京都からやってきた奈良行のこの特急は「貸切」です。
修学旅行と思われる生徒さんが乗ってはりました。

時刻表には載ってないみたいですがお昼前後に修学旅行の貸切電車が先行する通常の特急を追うように丹波橋を通過していくのをよく見かけますので修学旅行の需要が多い時間帯に何本か定期的に設定されているものと思います。
2階建てに当たったクラスはラッキーですね。

お気に入り (7)

7人がお気に入りに入れています

コメント (10)

  • みなみたっち

    へー、貸し切りなんてあるのですね。

    2017年9月8日 19:53 みなみたっち (77)

  • キューチャン

    Kanzeさん
    ☆ありがとうございます。

    2017年9月9日 02:10 キューチャン (36)

  • キューチャン

    Suzume exp.さん
    ☆ありがとうございます。

    2017年9月9日 02:10 キューチャン (36)

  • キューチャン

    toraさん
    ☆ありがとうございます。

    2017年9月9日 02:11 キューチャン (36)

  • キューチャン

    トキゾウさん
    ☆ありがとうございます。

    2017年9月9日 02:11 キューチャン (36)

  • キューチャン

    みなみたっちさん
    ☆とコメントありがとうございます。
    バスだと決まりで「乗合」「貸切」「自家用」「特定」なんて入口の傍に書いてありますね。
    また飲み屋で今日は「貸切」というのも良く聞きます。

    電車は「団体列車」という表記が多いですが、
    近鉄の場合はあくまで「特急」だが人数が150人以上集まると
    定期の特急とは別に「貸切」として1本増発します。というイメージですね。
    京都⇔奈良は修学旅行では定番コースですし、関西の小学校で修学旅行は近鉄に乗ってお伊勢さん、というのは今でも少なくないみたいですね。
    私らが小学生の頃は修学旅行は「お伊勢参り」と規則か何かで決まっているのかと思うほど定番コースでした。

    2017年9月9日 02:47 キューチャン (36)

  • キューチャン

    がんちゃんさん
    ☆ありがとうございます。

    2017年9月9日 02:48 キューチャン (36)

  • みなみたっち

    やっぱり観光地は違いますね。
    小学生の時に伊勢に行くのですね。
    東京周辺では中高では京都奈良が多いですが、伊勢に行く機会はまったくないですね。(^_^;)

    2017年9月9日 14:57 みなみたっち (77)

  • キューチャン

    みなみたっちさん
    コメントありがとうございます。
    多分近鉄が伊勢まで開業した昭和初期からコツコツと続けてきた営業努力も大きいと思います。
    近鉄は「あおぞら号」という小学生の修学旅行用の専用電車まで準備していますからねぇ。
    京阪神から一泊で行けて歴史とか文化とか自然とか勉強になる要素もある、となると伊勢志摩はちょうどいい場所と思います。私らの年代、関西一円に住む従兄弟たちもお伊勢参り、嫁も兵庫ですがやっぱりお伊勢参りだったそうです。
    従兄弟のひとりは丁度祖父が亡くなって喪中だったので修学旅行には行けたが独り鳥居の外で待ってた、とか面白いエピソードがあります。
    最近は多様化がすすんでうちの子供は広島/宮島に行ってきたようですが、お伊勢参りも根強い人気があるみたいですよ。

    2017年9月10日 02:50 キューチャン (36)

  • キューチャン

    B707B787さん
    ☆ありがとうございます。

    2017年9月13日 17:59 キューチャン (36)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。