ヘルプ

キョウチクトウ キョウチクトウ科 0709 038

写真: キョウチクトウ キョウチクトウ科 0709 038

写真: キョウチクトウ キョウチクトウ科 0709 035 写真: タケ 0707 002

アルバム: 公開

お気に入り (4)

4人がお気に入りに入れています

コメント (5)

  • アルデ

    arisa様 いつも有り難うございます。

    2014年7月22日 20:50 アルデ (23)

  • NOBU

    バックの黒が花を引き立たせて素敵です^^

    2014年7月23日 05:59 NOBU (13)

  • アルデ

    Vintage2606様 いつも有り難うございます。

    オアシス21から見た名古屋テレビ塔
    http://photozou.jp/photo/show/3082119/207643987

    皆様の会話が楽しく弾んでおり、アルデも楽しくなりました。
    超広角をお使いのようで凄いなと思いました。

    ググる>オアシス21 名古屋テレビ塔 レーザービーム
    http://bit.ly/1nS2GYD
    にも興味が湧き、新しい名所として再出発しながら新しい時代に進んでいることを知りました。有り難うございます。

    2014年7月23日 06:06 アルデ (23)

  • アルデ

    のぶ様 お☆様並びにコメント有り難うございます。たまたまですが、お褒めにあずかると嬉しいものですね。近くの公園の林がバックになっておりました。キョウチクトウの枝、花柄(かへい)、花弁のパキパキ(ポキポキかな)感はいいなとは思っていました。

    写真: 黒部ダム
    http://photozou.jp/photo/show/2884003/207657222 での涼感誘う爽やかな暑中見舞い有り難く見させて戴きました。虹まで渡っており希望を感じさせて戴きました。有り難うございます。

    2014年7月23日 06:16 アルデ (23)

  • アルデ

    ドラ猫様 いつも有り難うございます。
    DSCF6718
    http://photozou.jp/photo/show/110033/207646258 綺麗ですね。
    ムクゲの木感がない、ウスベニアオイの濃さはない、何となく花や茎、葉で)タチアオイのような気がしますが……。

    ● 7/02 梅雨空に 高貴 壮観 タチアオイ/タチアオイ 人類最古の 手向け花(威厳花)/タチアオイ 絹の道経て 平安に http://blog.livedoor.jp/arudebaran60y/archives/65206097.html

    ● 梅雨どきの 庭を見守る タチアオイ(立ち葵) http://blog.livedoor.jp/arudebaran60y/archives/54600522.html

    2014年7月23日 08:31 アルデ (23)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。