ヘルプ

P1240226

  • 51

写真: P1240226

写真: P1240225 写真: P1240227

なんとも愛嬌のあるお顔のお猿さん。(^^)
一体何が可笑しいのかな?
幸せそうな笑顔なので撮っちゃいました。

この神社の本堂の裏手にある名水が金剛水である。
別名『山王さんのご神水』と呼ばれており、昔、唐から帰朝した慈覚大師円仁が国家安泰をした時に湧き出た水と言われており、内臓が弱い方がご神符と水を一緒に拝飲すれば、体調が戻るとも言われており、無病息災の神水としてこの水を汲みに来る人は後が絶えないと言われている。この湧水の周りには多くの猿の石像があり、この石像に水をかけて願い事をするとかなうとも言われている。
この場所は神社の中で最も神聖な場所とされ、必ずお参りをしてから有り難く頂きましょう。(^^)

お気に入り (0)

まだお気に入りに追加している人はいません。

コメント (0)

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。